こんにちは!Yumiです。
みなさん、お部屋はきれいですか??
物であふれてしまってはいませんか??
『断捨離』は、すっかり多くの方が耳に慣れた言葉になっていますが、
『ミニマリスト』という言葉も、浸透しつつありますね(^^♪
ちなみに『ミニマリスト』とは、
必要最小限の持ち物で暮らす方のことを表します。
動画を配信されているミニマリストさんが、多くいらっしゃいますが、さらに増えていくような気がします☆彡
そんなミニマリストの中でも、しぶさんと言う方をご存じでしょうか?
株式会社Minimalistの代表取締役として、ブログやYoutube、出版・講演・商品開発など
多義に渡って、『ミニマリスト』について発信されている方です。
ミニマリストの方って、どんな方なのかとても気になります(‘ω’)ノ
今回は、ミニマリストしぶさんは結婚してる?服や部屋はどうしてる?
収入・出版本と監修した財布の評判について、調べてみたいと思います( ..)φ
ミニマリストしぶは結婚してる?
まずは、ミニマリストしぶさんはどんな方なのでしょうか?
〇 本名:渋谷直人(しぶやなおと)
〇 年齢:24歳
〇 生年月日:1995年3月30日
〇 出身:大分県出身、福岡県北九州市育ち
家賃2万円、四畳半の部屋に住み、月の生活費は7万円。服は毎日同じスタイルで、1日1食。「より少なく、しかしよりよく生きる」を実践しているしぶさん。
現在のライフスタイルにたどり着いた経緯をのぞいてみると…
しぶさんは、デイトレーダーの父、専業主婦の母、妹、そしてしぶさんという4人家族で育ったそうです。
父より前の代には医者が多く、父は、医者ではなかったが、巨額の遺産を元手に資産を成していたそう。
小学生のころまでは、とても裕福な環境で生活されていたそうです。
しかし、2008年のリーマンショック。ちょうどしぶさんが中学生のころに、
父が自己破産してしまい、両親が離婚。母と妹と3人でのアパート暮らしが始まりました。
このころには「幸せな人生に必要なのは金。そのためにはいい大学、いい企業に入るしかない」としぶさん自身、思ったそうです。
高校生活で、必死に勉強して成績も伸び、受験を迎えます。
しかし、受験当日に体調を崩して実力を発揮できずに、浪人が決まってしまいました。
浪人生活を送ることになるのですが、母のパートだけでは到底賄い
きれないため、浪人生活を送りながら、アルバイトに明け暮れる生活になりました。
春先のバイトで20〜30万円を貯め、本格的な浪人生活へ入ったしぶさんでしたが、
アルバイトとアイドルの追っかけが忙しくなってしまい、勉強は進まず、気づけば2浪。
いつしか大学進学も断念して、目的もないままフリーター生活を送ることに…(>_<)
しかし、しぶさんの心の中に「このままでは嫌だ。まずは一人暮らしがしたい」という思いがわきました。
しかし、お金はないから、初期投資は抑えたい…
いろいろと情報を調べる中で、「冷蔵庫 なし」とGoogle検索したことが、しぶさんの人生を大きく変えることになりました☆彡
冷蔵庫どころか、電子レンジや洗濯機など、一般的に必要とされる家具や家電をいっさい持たずに生活している人のブログにたどり着き、
『こんなに少ない持ち物で、こんなに幸せそうに生活できるなんて』
という、大きな衝撃を受けたしぶさん。
このミニマリズムとの出会いで、「物では幸せになれない」ということに気づかされたそうです。
このことで、しぶさんの信念がガラっと変わり、
自分の持ち物をどんどん処分し、必要最小限の物だけで暮らす生活に変わっていったのだそう。
そして、現在しぶさんは結婚しているのか?
ご結婚はされていません。
結婚についての、しぶさんの言葉☆彡
『結婚とか「簡単にやめられないもの」は持ちたくない』
『結婚は成功率の低いギャンブルだ』
というように、結婚に対しては、いいイメージはもっていないようですね(;’∀’)
『ミニマリスト』の方は、おそらくみなさんそれぞれの信念をもって、
生き方を貫いていらっしゃると思うので。。。
…いろいろな考え方がありますね…(・ω・)ノ
ミニマリストしぶの服やお部屋って?
しぶさんは、全部のもちものをリストにして、公開されています。
全部で219個だそうです(2019年10月現在)
この219個の中に、洋服も、家電も歯ブラシなどもすべて含まれるのですが、
常に、厳選されたアイテムとともに生活されているようです!(^^)!
その中でも服は、白いTシャツ以外のアイテムは、ほぼ黒かグレーで統一されています。
下着や肌着の類のものは、同じものを4枚ずつ、コートなどのアウターなどは、一着のみで過ごしているようですね☆☆☆
また、お部屋については、2019年6月ころにお引越しをされたそうなので、
家賃も、広さもはっきりとはわからないのですが、
とてもキレイです✨✨
ミニマリストしぶの収入は?
ミニマリストしぶの本や財布の評判は?
2018年に、しぶさんが出版した著書「手ぶらで生きる。」は発売日に重版、
そして海外2カ国でも翻訳されたそうです。
しぶさんの生き方や考え方を余すところなく伝えている一冊になっているようです☆☆
『ミニマリスト』の方々の考え方は十人十色、それぞれ実践されている方の考え方があるので、ミニマリストではない方々も含めて、本を読んだ方の感想は様々です(*_*;
とても真似できない、という意見もあれば、参考になった、という意見まで、
本当に賛否両論ありますが…(;’∀’)
しぶさんの、これまでの経験があって作られた、しぶさんの考え方や、やり方をシェアしてくださっている内容なので、
もし興味があれば、読んでみるのもいいかな、と思います(^^♪
「手ぶら財布」というものだそうです。
「スマートフォンに貼り付けて使う財布」というコンセプトを元にしぶさんが制作された
お財布です☆彡
。。。小さいですね。。。(;^ω^)
スマホの横幅に納めるという制限を決めて、クレジットカードと同じサイズで制作されているとのことで、収納できる量は「カード3枚・お札9枚・鍵1枚(+小銭9枚)」だけ!
これは、使いこなせる方とそうでない方と、はっきり分かれてしまいそうですが、
『ミニマリスト』のためのお財布として、好きな方もいるのではないでしょうか(^_-)-☆
まとめ
今回は、ミニマリストしぶさんは結婚してるのか?服や部屋はどうしてる?
収入・出版本と監修した財布の評判などについて、調べてみました(^^♪
しぶさんは、ご結婚はされていませんでした。
20代の前半という年齢もありますが、現在語っていらっしゃる結婚観からは
しぶさんが結婚する可能性は低そうかな、と思います(;^_^A
しかし、たくさんすてきな経験を積まれているので、きっと出会いもあるのではないかと思います✨✨
服やお部屋は、さすが『ミニマリスト』という感じの、
ムダのないもので揃えられておりました(‘ω’)ノ
マネはできなくても、参考になることがたくさんありました❢
本の評判も、いろいろな意見がありますが、ミニマリストを知らない方、
これからミニマリストになりたい方には新しい価値観を知ることができる内容に
なっていると思います(^^
既にミニマリストの方にとっても、新たな気づきがあるかもしれないですね☆☆☆
しぶさんのお財布も、身軽でいたい方には重宝しそうなものだと思います!
『ミニマリスト』という生き方は、今後もっと広がっていく可能性を感じます^^
そんな中でも、しぶさんはご自身の信念をもって、
これからも活動を続けていかれると思います(^^♪ 今後の進化がとても楽しみです!
いろいろな『ミニマリスト』さんとコラボしている動画や、ルームツアーされている動画もありますので、ご興味ある方は、ぜひご覧になってみてください(^_-)-☆
今回もお読みいただき、ありがとうございました_(_^_)_