こんにちは!Yumiです。
自宅にいながら、本格的かつ実践的な英語が学べると
評判の高い、YouTubeチャンネルがあります☆☆
それが、【Hapa英会話】というチャンネルです('ω')ノ
2014年から動画投稿がはじまったそうで、
この【Hapa英会話】の動画で
英語技能のレベルアップを成し遂げた方が、
たくさんいらっしゃるそうです!!
『Hapa』とは、元はハワイの言葉で、
半分、または一部のことを指す言葉だそうです。
カリフォルニアでは、一般的にハーフの方のことを『Hapa』と呼ぶのだとか☆☆
ちなみに、このチャンネルを運営されているJun Senesac(ジュン・セネサック)さんは
アメリカ人の父と日本人の母をもつ、ハーフなのだそう(^_-)-☆
今回は、[Hapa英会話]ジュンさんとはどんな方なのか?【Hapa英会話】の勉強法と
口コミについてや、話題のpodcastと本についても調べてみたいと思います( ..)φ
【Hapa英会話】ジュンさんとは?
Jun Senesac(ジュン・セネサック)さんは、どんな方なのでしょうか??
〇 本名:淳・ウィリアム・セネサック(Jun William Senesac)
〇 年齢:36歳
〇 生年月日:1984年1月 生まれ
〇 出身:アメリカ合衆国・カリフォルニア州
ジュンさんは、アメリカのロサンゼルスでアメリカ人の父親と日本人の母親の元に
生まれました。ちなみにジュンさんには、妹さんが2人いるそうです。
幼稚園は、ロサンゼルスにある全日制の日本人学校に通うことになりましたが、
その際、日本語がほとんど話せない状態であった上に、ハーフだったためか、
日本人の同級生からイジメを受けてしまったそう(/ω\)
しかし、頑張って通い続けるうちに、日本語を少しずつ覚えていき、
日本人の友達もでき、小学4年生まで、日本人として生活していきます。
しかし、今度は日本語しか話せなくなったそうです。。。
両親のお考えもあり、ジュンさんは小学校4年生から、
現地のアメリカンスクールに通うことになりました。
しかし今度は、日本語しか話せなくなっていたため、ジュンさんは再び
イジメにあってしまうのでした(T_T)
しかし、ジュンさんは、背が高かったので、バスケットボールの試合に誘われます。
このことをきっかけに友達ができて、再び英語も話せるようになったのだとか(^^♪
その後、カリフォルニア州にあるUC Santa Barbara大学を卒業し、
交換留学で一年間、日本の一橋大学で大学生活を送りました。
大学卒業後は、石川県内灘町役場で国際交流員として赴任し、2年間経験を積みました。
その後、ロサンゼルスへ帰国。
2011年に母親の経営する英会話学校「BYB English Center」のアーバイン校の代表となり、
現地で働く日本人向けに、実践的な英会話を教えていました。
その後、2013年に英語学習サイト『Hapa英会話』を立ち上げました。
この、『Hapa英会話』は、ジュンさんが、夢の実現のために頑張る方を
応援するため、『楽しく継続できる』英語を提供する、というコンセプトで
作ったそうです(^^)/
幼少期から、何度も言語で苦労された経験を持つ、
ジュンさんにしかない視点から、生み出された教材なのですね(^_-)-☆
ちなみにジュンさんは、2016年3月にご結婚されています。
お相手は、『あきな』さんという、日本人の女性です。
YouTubeにも、登場されているようです!(^^)!
とても、仲のいいご夫婦です(´▽`)
【Hapa英会話】勉強法と口コミは?
ジュンさんは、英語を教えている方なので、
最も効果的な英語の勉強法について、よく聞かれるそうです。
しかし、ジュンさんは、
「いちばん正しいと言える勉強法は、存在しない。
人それぞれ、自分に合った勉強法を見つけることが重要である。」
と伝えています。
また、教師としての経験から、英語が伸びる人と伸びない人には、
はっきりとした違いがあって、伸びる人には共通した特徴があることが分かったそうです。
それは、『意識して学習する』ことと、『継続する』ことなのだそう。
何事においても、継続は力なりなのですね…('ω')ノ
【Hapa英会話】は、1日の学習時間の目安が30分で設定されているようです。
内容としては、トラベル英会話に特化している英会話教材ですが、
口コミでは、海外旅行や滞在での英会話学習に1番おすすめされているの英会話教材
のようです。
現地で生活しながら、 Hapa英会話で学習をすると、日常生活でのリスニングとスピーキング
の技量が格段に上がっていくことを実感されている方が多数いらっしゃるので、
評判もとてもいいですね(^_-)-☆
こちらでは、英語のリスニング力が上がる方法を、ご紹介してくださっています↓↓
【Hapa英会話】podcastと本を紹介!
【Hapa英会話】は、Pod Castでもとても人気があり、
月間で40万以上ダウンロードされ、iTunes Japanが毎年優良なPodcastを発表する
『Best of 2014/2015』にも2年連続選出されたそうです!
日本人向けに作られたきれいな発音の英語で勉強しても、現地では全く通用しない…⤵⤵
そんな人をたくさん見てきたジュンさんが、現地の人が実際に使っている“英語で
耳のトレーニングをする必要性を感じて、作成したそう。
利用した方も、リスニング力への効果が絶大だった、と、絶賛です!(^^)!
また、ジュンさんは、本も出版されています。
人気が高いのが、こちら↓↓
ジュンさんのことを、YouTubeで知った方が購入されているケースも多いようですが、
タイトルからして、中身が気になる書籍ですね(´▽`)
YouTubeと合わせて、学習に役立てている方は、
購入して、よかったという声が圧倒的に多く、
海外でも実際に役立ったという方も!
気になっていた方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか??
まとめ
今回は、[Hapa英会話]ジュンさんとはどんな方なのか?【Hapa英会話】の勉強法と
口コミについてや、話題のpodcastと本についても調べてみました。
ジュンさんは、アメリカで生まれ育った方でしたが、
苦労を乗り越えて、英語と日本語をマスターされた、スゴイ方でした。
その経験から、英語を習得するために頑張っている日本人の、
悩みや苦労が、手に取るように理解できるのですね☆☆
ジュンさんの作り出すコンテンツで、この先に夢を叶える人が
どんどん増えていくことは、間違いなさそうです(^_-)-☆
これから、一念発起して英語を学ぼう!
という方もまずは【Hapa英会話】チャンネルで、楽しんで
英語に触れるところから始めてみるのも
いいですね(^^♪
今回もお読みいただき、ありがとうございました_(_^_)_